ユルメディオイルトリートメントクラス
ユルメディオイルトリートメントクラス インストラクター募集!
お知らせにも書きましたが、「ユルメディオイルトリートメント インストラクター」を募集しております!
過去にもインストラクター育成をしよう、と思った時期がありましたが、
ずっと、そこから進まずに随分経過してしまいました。
今後の私自身の活動の方向も考え、このメソッドを教える人がいたら、すっぱり私もやめられるなーなんて思ったので、募集してみました。
教える=プレゼンテーション
とも言えますね。
講師業をしている修了生、していない修了生といると思います。
セラピスト業でなくとも、このユルメディオイルトリートメントのメソッドは知っておくと良いな、といつも思っています。
ただ誰かにトリートメントをしてみたい、
そんな思いでも素敵な時間が生まれるなーと思っています。
「ゼロから学んで、インストラクターを目指したい」
そんな思いがある方でも、「教えていきたい!」を目指すのであれば、相談に応じます。
優先順位としては、
1 修了生
2 オイルトリートメント経験者だけど、ユルメディは受けていない
3 オイルトリートメント初心者(別の施術を営みとしている方)
という優先順位で受付いたします。
修了生の皆さんは、カリキュラムをもう一度ご覧になり、
項目について再確認をしてください。
テスト項目などは、「教えたい!」とご連絡頂いた方にご案内しますね。
ユルメディオイルトリートメントクラス カリキュラム
解剖テーマ | オイルテーマ | オイル実技 | |
ファンデーション | 骨盤の安定性 ・ 股関節 |
●西洋人と日本人の関節機能の差異 ●トリートメントの姿勢・体重移動 ●脚のむくみ、だるさ、冷えを関節機能 の観点から理解しトリートメントを行う |
[仰臥位]股関節の内旋・外旋・ストローク [伏臥位]股関節の内旋・外旋・円運動 ハムストリングと腸腰筋群 ロングストロークと体重移動 |
足首と股関節 の相関性 |
●足首可動域と下腿のトリートメント ●リフレクソロジーを機能解剖学の観点 で捉える ●下肢全体のトリートメント |
[仰臥位]1の復習と足首のケア。踵ホールド(ヒラメ筋 ストレッチ)と前脛骨筋の相関性 [伏臥位]1の復習とスプリング靭帯・三角靭帯 股関節の円運動と足首の可動域 |
|
肩関節の 機能 |
●腕は背中から ●肩甲骨は肩の可動域から ●腕の動きをトリートメントとして学ぶ |
[仰臥位]下肢復習(△)肩関節の内旋・外旋 前腕の屈筋・伸筋の理解 [伏臥位]下肢復習(△)ロングストロークで 肩関節、ローテーターカフと内旋・外旋。 広背筋のトリートメント。菱形筋とストローク。 |
|
呼吸・統合 | ●呼吸と腕の関係をトリートメントとして 学ぶ ●デコルテトリートメントを呼吸機能の 観点から学ぶ ●姿勢と呼吸の関節をトリートメントで 捉える。上肢全体のトリートメント |
[仰臥位]3の復習・上部胸郭のトリートメント 下部胸郭のトリートメント・弾力性の 読み取りと呼吸の観察 [伏臥位]3の復習・広背筋のトリートメントから、肋間筋 への移行。肋間の読み取りと、トリートメント。 |
|
解剖テーマ | オイルテーマ | オイル実技 | |
アドバンス | 歩行1 | ●下肢の洞察・足裏・足首・膝・股関節 の状態を洞察して推測する練習。 ●トリートメントを組み立てる |
[仰臥位]下肢の左右差の見立て、トリートメント組み立て 骨盤・股関節・足首 [伏臥位]下肢の状態から見立て・組み立て。 ロングストロークの意図を再確認。 |
歩行2 | ●横臥位で下肢の観察 ●側方の安定性を知る ●横臥位のトリートメント |
[横臥位]ボルスターの位置確認・安定性を知る。 側方へのアプローチでの変化 足首・前脛骨筋・腸脛靭帯・大腿筋膜張筋・中殿筋 |
|
圧をかける | ●下肢の洞察・トリートメント組み立て | 下肢の見立てを行い、今まで学んだ下肢の実技を駆使し、 下肢のトリートメントを組み立てて実施する。 |
|
腕 | ●手首・肘・肩関節の洞察 ●横臥位と伏臥位・上肢のアプローチ |
[伏臥位]肩関節復習(3回目) [横臥位]肩関節の内旋・外旋、ストローク・拮抗 前腕の回外・回内・横向き伸筋スイッチ |
|
脚 | ●横臥位から脇の重要性を確認 ●上肢・下肢の連動性を側方から 読み取る |
[横臥位]肋間の弾力性を読み取り、上肢・下肢の連動を知る チェック部位/腸腰筋群・股関節伸展、胸郭の動き 側方の弾力性、伸筋スイッチ復習 |
|
骨盤の機能 | ●上肢の洞察・トリートメント組み立て | 上肢の見立てを行い、今まで学んだ下肢の実技を駆使し、 上肢のトリートメントを組み立てて実施する。 |
|
脇 | ●デコルテ・首・顔に表れる症状を、 下肢の状態から推測・トリートメント |
[仰臥位]頸椎2番の動き・後頭部の弾力を見立てる 頸椎2番を起点に胸鎖乳突筋のストレッチ |
|
首・頭・顔 との相関性 |
●上肢・下肢の連動を考慮し、見立て トリートメントを組み立てる |
今までの復習を兼ねて、上肢・下肢の状態を洞察し、 トリートメントを組み立てる。 |
■セミナーについて
■プロ - からだで感じる解剖学
■プロフェッショナルクラスの経歴
■設置クラス
■プロ - ユルメディオイルトリートメント
■設置クラス
■リンパを整えてキレイになるMOVIE
■STUDiO PiVOT TV Channel
■申し込み方法、お問い合わせ
■セミナー規約
■申し込みについて
■受講料の振込について
■セミナーについて